一応そばつゆ★の画像

Description

一応そばつゆですが、薄めて天つゆ、
そぼろの味付け、まぐろのづけなどに★
昆布、かつおの風味豊かなおつゆ。

材料 (材料約4人分)

3×5センチ2枚
にぼし
2本
1つかみ
90度位のお湯
300cc
本みりん
100cc
濃い口しょうゆ
100cc
レンジにかけれる耐熱容器(真ん中に漉し器付き)
1瓶

作り方

  1. 1

    耐熱容器の漉し器部分に割った昆布、にぼし、しいたけの軸部分、花かつおを
    入れる。

  2. 2

    そこにお湯を入れ、3分ほど待つ。(しいたけの傘部分は外側に入れる
    お湯の色が変わってきたら、みりん、醤油を入れる。

  3. 3

    レンジ500wで
    1分30秒弱程
    加熱し、
    そのまま冷めるまで 置いておく。

  4. 4

    冷めたら、真ん中の
    乾物類を取り出して
    出来上がり★

コツ・ポイント

昆布やにぼし、しいたけは全て乾燥のまま、容器に入れます。
最初にお湯をいれるとかなりうまみが出できます。
しいたけの傘は外側に入れると、あとでだしと一緒に食べれます★

このレシピの生い立ち

母が作っていたのですが
鍋にいれるのが面倒だったので
熱湯を入れ、レンジでチンすることで
手間を省きました。
レシピID : 987102 公開日 : 09/12/10 更新日 : 09/12/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート