葉っぱご飯!の画像

Description

白ご飯に飽きて何かをまぜ込みたいな、さっぱりがいいなーという方に是非!

材料 (2人分)

サラダ油 (こってり好みならマヨネーズ)
少々(マヨは後からでも足せる)
少々
みりん
少々
醤油
少々
適宜

作り方

  1. 1

    なべにたっぷりの水を入れ沸騰させて塩(分量外)を入れておきます。
    葉っぱをよく洗います。

  2. 2

    根元から沸騰したお湯にいれ葉全体が鮮やかな緑になったら取り出し、水にとり、根っこを上にして上からよく絞ります。

  3. 3

    好みの長さに切ります。
    ほぅりぃは3ミリといったところでしょうか。

  4. 4

    サラダ油(もしくはマヨネーズ)をひいたフライパンに葉っぱを入れます。
    酒、みりんをすぐに入れアルコールを飛ばします。
    このときよく葉っぱをほぐしてください。葉っぱが固まったままだと出来上がったときに酒臭くなってしまいます。

  5. 5

    醤油を回しがけします。
    味見をしてください。

    その後ゴマをまぜます。


  6. 6

    濃い目に味付けすればご飯がすすむ!
    熱いときに保存用のビンに入れて冷蔵庫保存すると3日は葉っぱの緑が保てるかな。
    薄めにして
    クッパにかけてみるとおいしかった!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

レシピID : 98880 公開日 : 03/07/02 更新日 : 05/04/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート