レンジで加熱のホタホタ牡蠣の画像

Description

えっ(@@)こんなにはやくできちゃうの?!
レンジだと1個1分!食べるのがおいつかないよ~

材料 (5人分)

5個

作り方

  1. 1

    耐熱皿に殻つきの牡蠣をならべ、ラップをふんわりとかけて、加熱する。
    600wで1個につい1分で。
    できあがり

  2. 2

    エキスがこぼれないように注意して上の殻をはずしてパクリ

  3. 3

    写真

    お皿にのこっている牡蠣エキスはとっておいたら他の料理につかえます。
    ID988980

  4. 4

    写真

    この牡蠣をつかってグラタンもできちゃう♡ID1007552

コツ・ポイント

ラップはふんわり。お皿にのせる牡蠣の数は多すぎるとよく加熱できません。6個が上限。レンジの機種によっては牡蠣などの加熱ができない物もありますので確認を。
牡蠣エキスはあとで料理に使えるので別のお皿にためておくとよいでしょう。

このレシピの生い立ち

知人から「レンジだと1分でできるよ」といわれたのでためしてみました。焼くよりもはやくてジューシーです。
レシピID : 988974 公開日 : 09/12/13 更新日 : 10/01/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
鳩豆ポッポ
殻付牡蠣に困惑…レンジで早ウマ♡殻も綺麗に開き助かりました♪

助かってよかったです❤うまそうだぁ~・・ レポありがとう❤

写真
☆みはす☆
簡単で美味しいですね✿ポン酢とゆずで頂きました♪牡蠣エキス最高!

これだと片づけも楽ちんですよね♡おいしそう!!レポ感謝♡

初れぽ
写真
ゆかりリー
フライパンで蒸すより簡単で洗い物少ない♪おいしく頂きました♪

後片づけ楽ちんが一番!早くておいしいし♡レポ感謝で~す♡♡