グリーン食パンの画像

Description

ほうれん草パン?
抹茶パン?
いいえ小松菜パンです。

材料 (HB1斤)

280g
砂糖(きび砂糖)
大1(15g)
大1(10g)
小1(4g)
バター
大1(10g)
インスタントドライイースト(サフ)
小1(5g)
200g・200ml
ゆでた小松菜
1/3束 75g(でした)
ゆでたブロッコリーの茎
1/2本分(あったので)
50g

作り方

  1. 1

    野菜をFPでペーストにする。分量の水を混ぜて庫内の野菜も洗い落とし使用する。

  2. 2

    レシピの強力粉から水までをセット。1も入れる。別入れがあればイーストは別にセット。普通の食パンコーススタート。

  3. 3

    チーズを角切り(1cmほど)にし、具を入れる。形が残りたい場合一次発酵の後入れるといいかな。

  4. 4

    【今回使用の材料】
    *強力粉(国産)+1/4は中力粉(余ってるので)
    *バターはカルピス(余ってたので)

  5. 5

    *チーズはキャンディチーズ(10個くらい)を4等分

  6. 6

    【出来た感じ】
    ●チーズは底にたまる傾向にありました。
    ●綺麗なグリーン 生地は水分を多く含みしっとり。モッチリ

  7. 7

    底にチーズいっぱいの部分にセロリ葉(960851 )乗っけて焼きました。美味すぎー!!

コツ・ポイント

夏場のタイマーは衛生上お勧めしません。



このレシピの生い立ち

もうすぐ1歳の娘に、栄養いっぱいの、食べやすい食パンを作りたくて。野菜入りの食パンってカボチャ、ほうれん草、人参はあるけど、うちの子そのままでも食べれるから、他の野菜で食パンにしました。また1枚で食べ飽きないよう、チーズも入れてみたよ。
レシピID : 989055 公開日 : 09/12/13 更新日 : 09/12/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ju_10
全粒粉100%の膨らみイマイチですみません↴野菜味わうパン、美味

わぉめっちゃヘルシ~!!100%は仕方ないです美味しそ日記も感謝

初れぽ
写真
JUNSEIママ
丸パンにしてみたよ♫こうしたら苦手な菜っ葉系も食べるよね♡

わあまん丸だ○食パンよりぐっと食べやすくなるね!有難う^^♪