まきまきチョコレートのシュトーレン

まきまきチョコレートのシュトーレンの画像

Description

ストロベリーチョコのピンクと抹茶チョコのグリーンでクリスマスカラーになりました!かわいいミニシュトーレンです☆

材料 (5x10x4cmのミニパウンド型4個)

250g
砂糖
30g
2g
50cc
インスタントドライイースト
5g
明治北海道十勝フレッシュ100
100cc
1個
明治リッチストロベリーチョコレート
1枚
明治リッチ抹茶チョコレート
1枚
大さじ3~4
大さじ3~4
バターorマーガリン
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    人肌に温めた牛乳にイーストと砂糖30gから小さじ1杯を取って加え混ぜる。5分ほどでブクブクしてくる。

  2. 2

    ボウルにⒶを入れ、1とⒷを加えてこねる。一まとまりになったらアーモンドプードルを加えて5~10分こね続ける。

  3. 3

    ざらざらしていた表面がツルッとしてきたらこねあがり。丸くまとめてそのままボウルに入れてラップをかけ1時間ほど発酵させる。

  4. 4

    その間にチョコレートを5mmくらいに刻んでおく。バターを塗った型の内側にココナツと白ゴマをそれぞれまぶしておく。

  5. 5

    生地全体が2倍くらいに膨らんだら、ボウルを逆さまにして取り出し、手で押してガス抜きをする。2等分に切る。

  6. 6

    20x20cmくらいに生地を伸ばし、ストロベリーチョコ+ココナツ、抹茶チョコ+白ゴマの組み合わせで生地に乗せ、巻く。

  7. 7

    半分にカットして4の型に組み合わせ通りに入れ、天板に乗せて最終発酵させる。型のふちくらいまで膨らめばOK!

  8. 8

    オーブンを180℃に温め20分~25分焼いたら、型から取り出し全体に粉糖を振る。冷めたらもう一度振って出来上がり。

コツ・ポイント

特にアーモンドプードルを加えた後に表面に油分が出やすいですが、分離ではないので大丈夫です^^とじ目はしっかりしましょう!とじ目を下にするとチョコが溶け出て焦げる可能性があるので、とじ目は上です。粉糖はたっぷり振るときれいに仕上がります♪

このレシピの生い立ち

クリスマスが近づいてくると、楽しみになるのがシュトーレン☆とっても大好きなんです!
ドライフルーツ入りのオーソドックスなものも良いけれど、大好きなチョコレートを入れたら素敵なスウィーツになると思い、作ってみました^^
レシピID : 992789 公開日 : 09/12/17 更新日 : 09/12/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート