*うちのお鍋はウエイパーで中華鍋*

*うちのお鍋はウエイパーで中華鍋*の画像

Description

ウエイパーで出汁を作るだけの簡単鍋!だけどめちゃ美味しい♥お野菜やお肉からの旨味たっぷりのお出汁ごと食べれて栄養満点!

材料 (4人分)

適量
ウエイパー
適量
お好きな具材(写真は、白菜・水菜・もやし・えのき・しめじ・緑豆春雨入り)
ラー油
器にお好みで
つくね
400g
1丁(300g入り)
生姜
1~2かけ
お好きな野菜のみじん切り(写真はしいたけ・人参・玉ねぎ・ねぎ入り)
適量
醤油
大さじ1
大さじ1
塩コショウ
少々
ゴマ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    つくねの材料全てをボウルに入れてしっかり混ぜる

  2. 2

    土鍋に水を入れ火にかけ、ウエイパーを通常より多い目に入れて出汁を濃く作る
    お好みであら挽きコショウを入れる

  3. 3

    お好きな具材を切っておく
    2が出来たら、1の団子を一口サイズにして入れていく

  4. 4

    写真

    具材も全て入れ終わったら沸騰させてつくね火が通れば出来上がり♬

  5. 5

    *うちでは鍋の翌日は野菜を+と中華麺入りのラーメン風
    翌々日には溶き卵を入れ雑炊にして全て食べつくしちゃいます(笑)

コツ・ポイント

具材を入れると薄まるので、最初に出汁を作る時に濃いめに作って下さい

このレシピの生い立ち

うちはみんな中華風が大好きなので
レシピID : 993729 公開日 : 09/12/20 更新日 : 09/12/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート