保育所で栄養士してます。市販品に舌が慣れたお子様たちを相手に日々試行錯誤。

アーカイブ

1/1 ページ

ケークサレ 基本の生地

あとは好きな具を入れればOK。 ケークサレの基本生地の覚書。
材料: 薄力粉、ベーキングパウダー、ガーリックパウダー、卵、塩、牛乳、お好みのチーズすりおろ ...

ミルクキャラメルバター

パンに塗ったりして。 分量はほんと適当でOKです。
材料: バター、牛乳、砂糖

キャラメル風パン 覚書

保育所でパン屋さんのパンを使うときに、アレルギーの子のメニューにいつも悩むので覚書。
材料: 食パン、バター、砂糖、塩

もっちもっち!もちポンデ

簡単に作れるもちもちパン!
材料: じゃがいも、◎小麦粉、◎粉チーズ、◎片栗粉、きざみバジル(なければパセリ)

色白なスノーボールクッキー

混ぜて丸めるだけなクッキー。
材料: アーモンドプードル、小麦粉、バター、砂糖

混ぜるだけ!小倉厚切りケーキ

保育所で餡子のおやつが何か入れたくて
材料: 小麦粉、砂糖、ベーキングパウダー、卵、サラダ油、あずき缶

泡立て不要!ブラウニー

チョコレートのデザートと言えば、濃厚なブラウニーに決まり!
材料: ◎小麦粉、◎ココア、◎ベーキングパウダー、チョコレート、無塩バター、砂糖、卵

カップで計量!お手軽バナナケーキ

ケーキ作りで面倒だと思われる作業が一切なし!とにかく簡単。
材料: 小麦粉、砂糖、サラダ油、卵、重曹(なければベーキングパウダー)、バナナ、バニラエッセ ...

ロールケーキ 基本生地

あとは好きなものを巻き巻きします。 王道クリームでも手軽にジャムでも。
材料: 卵、砂糖、牛乳、小麦粉