朝夕食に加えてお昼のお弁当を作っている料理好き男子♪   ★ブログ公開中 htt ...

アーカイブ

1/1 ページ

サッパリ一番!茗荷の梅酢漬けパスタ

暑い日が続いてる。こんな時には身体がだるくなります。そんな時、梅酢や茗荷梅酢漬けを食 ...
材料: パスタ・・フデリィーネ(茹で時間6分)、茗荷梅酢漬け又は茗荷、ベーコン、A:茗荷 ...

超簡単グラタン~パングラディシュ

マヨネーズとチーズの量で味付けをします。細かいことはしなくて簡単です。
材料: 食パン、豆乳、ハム又はベーコン、マユネーズ、生パン粉又は乾燥パン粉、とろけるチーズ ...

長岡茄子の生姜炒め(新潟の丸茄子)

長岡の茄子は生姜、油に出会うと色良く、味良く、焼けたフライパンを伝う醤油の香りが最高 ...
材料: 長岡の丸茄子、櫛切り、生姜、線きり、蟹マネ、めん汁、胡椒、サラダ油

ヘルシー一番!夕顔のさっぱり煮物

夕顔は新潟長岡で『ユウゴウ』と呼ばれて夏の食材です。大きなヘチマみたいな形に圧倒され ...
材料: 夕顔、蟹マネ・ホタテ缶・蟹缶、トウモロコシ(冷凍)、めん汁、片栗粉

揚げないチキンカツ

テフロンの効いたフライパンにオリーブオイル片面大さじ1で12~14個のお弁当用チキン ...
材料: 鳥胸肉、玉子、片栗・生パン粉、塩、オリーブオイル

蒸し野菜添えヘルシーカレー

野菜や肉を細かくしたカレーをストックしておくところがポイントです。あさはカレーを解 ...
材料: キャベツの外の捨ててる硬いとこなど、卯の花、合びき肉、カレールー、水分、蒸し野菜、 ...

ヘルシー卵焼き

黄色が鮮やかな卵焼きに、軟らかい絹ごしの豆腐の白が綺麗だろうと、やってみました。白滝 ...
材料: 卵、絹ごし豆腐、白滝、めん汁、擦りゴマ、オリーブオイル