だしかけごはん のレシピ

61品
6 / 7
  • 大根、とりもも肉、片栗粉、だし汁、醤油、酒、はちみつ(みりん)、塩、こしょう、油
    大根に鶏肉の旨みを吸わせて焼いたら、お醤油ベースのだしをかけます。あったかくてシンプ ...
  • 塩鯖(みりん干しも美味しいです)、ごはん、大葉、生姜、小口ネギ、白ごま、醤油
    簡単のっけごはん♫ だし汁をかけても美味しいです☆
  • お米、お出汁(粉末のお出汁でもOK)、昆布茶、お醤油、生ひじき(乾燥ひじきでもOKこ ...
    ひじきと穴子の炊き込みご飯です。おにぎりやお出汁ををかけてお茶漬けにしても美味しいで ...
  • 鶏モモ肉又は胸肉、♣水、♣くず野菜(長ネギの青い所や玉ねぎ1/4個など)、♣ニンニク ...
    ゆで鶏を作っておけばいつでも汁かけごはん。 美味しい出汁が出たスープをかけてサラサラ ...
  • ナス、きゅうり、しょうが、みょうが、大葉、しょうゆ
    夏のお野菜は夏バテに効き目あり!山形の郷土料理の”だし”です。炊きたてごはんにかけた ...
  • 豚挽き肉、┌酒、│砂糖、│醤油、│生姜のすりおろし、└長ねぎのみじん切り、信州味噌( ...
    香ばしい肉味噌にだし汁をかけていただきます。ご飯は十穀米でカラフル&ヘルシー ヽ(▽ ...
  • だいこん、塩昆布、醤油、だしの素、水、片栗粉・水、だいこんの葉、油
    だいこんに片栗粉をつけ揚げて、とろみのついただし汁をかけます。ご飯が進んじゃいますよ ...
  • 生鮭、白菜、長ねぎ、生クリーム(植物性でok)、ピザ用チーズ、塩、●昆布茶又は顆粒だ ...
    脂の乗った旬の鮭とやさしく甘~い冬野菜を『和』の隠し味のグラタンで楽しみましょう。鮭 ...
  • ナス、みょうが、きゅうり、シソの葉、しょうゆ
    山形では夏になると「だし」を作って食べます。どうしても食欲が低下しがちな夏。でも暖か ...
  • 冬瓜、南瓜、豚バラ薄切り、しいたけ、干ししいたけ、ほたて貝柱缶、鶏がらスープの素、◎ ...
    ☆国産干し椎茸の出汁がたまらない、思わずご飯に出汁をかけたくなりました(^^ゞ
「だしかけごはん」に関連するレシピを書く