黒豆と練り胡麻のペースト★フムス風
Description
黒豆と煮汁、練り胡麻、スダチ搾り汁をFPでビュ~ンとペーストにした黒豆のフムスです。
バゲットやピタパンにぬってどうぞ。
バゲットやピタパンにぬってどうぞ。
材料
(3~4人分)
レシピID:2058698で煮た黒豆
1カップ(約140g)
大匙3
練り胡麻(黒または白)
大匙2
スダチ(または柚子)搾り汁
小匙2~3
☆塩
適宜
☆胡椒
適宜
大匙1~
◆好みでクミンPやカイエンペッパー
適宜
作り方
-
-
1
-
レシピID:2058698
「炊飯器で★塩麹と酒で煮る黒豆」
を作る。
または蒸し黒豆、黒豆の水煮を用意する。
-
-
-
3
-
2が粗いペーストになったら練り胡麻を加える。
*黒の煉り胡麻を使いました。
-
-
-
4
-
3にスダチ(または柚子)の搾り汁を小匙2加えて撹拌して味見をする。足りないようならスダチ搾り汁をもう小匙1ほど加える。
-
-
-
5
-
4に☆塩☆胡椒を加えて味を調えて、もう一度撹拌する。
-
-
-
6
-
器に5を盛り付け、上にオリーブ油を適宜かければ出来上がり。
*お好みで◆クミンパウダーとカイエンペッパーを振っても美味。
-
-
-
7
-
*サンドイッチ用のパンにたっぷりぬって、チーズやハムなどといっしょにサンドイッチにしてもおいしいですよ。
-
-
-
8
-
*ちなみにアラビア語でホンモスまたはフムスは、ヒヨコマメのことを指します。
-
-
-
9
-
レシピID : 2179751
◆「うちのフムス~ひよこ豆と練り胡麻ペースト」
のレシピです。◆
-
コツ・ポイント
使う黒豆の塩分によって、加える塩の分量を加減してください。
煮汁がないときには、水でもかまいません。
豆乳でもいいかもですね。
煮汁(または水)の分量はペーストの固さを見ながら加減してください。
6でかけるオリーブ油の量もお好みでどうぞ。
煮汁がないときには、水でもかまいません。
豆乳でもいいかもですね。
煮汁(または水)の分量はペーストの固さを見ながら加減してください。
6でかけるオリーブ油の量もお好みでどうぞ。
このレシピの生い立ち
レシピID : 2061599
公開日 : 12/12/25
更新日 : 21/12/26
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について