アジのカラフル南蛮漬けの画像

Description

きりっと冷えた白ワインにぴったり!おもてなしにも☆

材料 (3人分)

少々
薄力粉、揚げ油
適量
赤ピーマン、緑ピーマン
各1/2個
☆にんにく(みじん切り)
1かけ
☆オリーブオイル
大匙4
☆唐辛子(種を取る)
1本
☆白ワイン
大匙3
☆砂糖
大匙1
☆レモン汁
大匙4
☆白ワインビネガー(又は酢)
大匙1

作り方

  1. 1

    魚は3枚におろし、骨やうろこを取り、食べやすい大きさに切る。両面に塩をふる。

  2. 2

    マリネ液をつくる。鍋にオリーブオイルを熱し、ニンニクを入れて中火。玉ねぎ、唐辛子、を入れてさっと炒める。

  3. 3

    白ワイン、砂糖を入れてひと煮立ちさせる。ボウルに移し、レモン汁、ビネガー、細切りにしたピーマンを加えて冷蔵庫で冷ます。

  4. 4

    魚の表面の水分をふきとり、薄力粉をまぶす。フライパンに多めのオリーブオイルを熱し、魚を揚げ焼きにする。

  5. 5

    魚の油を切り、マリネ液に漬ける。唐辛子は取り出す。冷蔵庫で30分~1晩寝かせる

コツ・ポイント

3時間以上寝かせると、味がしみて美味しいです。
魚を3枚におろすのが面倒な場合は、スーパーでお願いするとやってくれるよ!

このレシピの生い立ち

旦那が南蛮漬け大好きなので、色々な魚で作っています。マリネ液の配合は、その時の気分次第。
レシピID : 2634489 公開日 : 14/06/26 更新日 : 14/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
かおニャン子
玉葱人参ピーマンで!初めて作りましたが美味しかったです♡

美味しそうに作ってくれて、ありがとう♪