節約レシピ♪鶏むね肉で春野菜のサラダ

節約レシピ♪鶏むね肉で春野菜のサラダの画像

Description

お野菜がたっぷり食べられるうえに、ボリュームもたっぷり(#^ー°#)vむね肉はやわらかく仕上がりました♪ヘルシーなのでダイエット中の方もどうぞ。 “ピエトログリーン”を使った“カラダ想いのおかず”のレシピコンテストで最優秀賞を頂きました♪

材料 (4人前)

2枚
(酒、酢 小1、塩少々)×2
<下味>
4本
半分
1/3本
太もやし
1袋
マヨネーズ
適量
ピエトロドレッシンググリーン
適量
(又は、お好みのドレッシングでも)

作り方

  1. 1

    写真

    むね肉は皮をとり(使いません)薄く開き、めん棒で叩いて出来るだけ薄くのばす。(叩いた後、クッキー生地を伸ばすようにめん棒をころがすと伸びます。)

  2. 2

    写真

    表面に<下味>を手で塗り、2等分(半分)に切ります。もう1枚も同じように。それをお皿に入れ、10分~30分置いておきます。(塩の代わりにハーブソルトを使うともっと美味しいです。)

  3. 3

    写真

    キャベツを洗い、濡れたままお皿に置き(しんの部分を交互におきます)ラップをし、レンジで4分くらいチンして軟らかくしておきます

  4. 4

    写真

    アスパラは半分に、パプリカは太めに縦スライス。人参は細めのスティックに、ブロッコリーは子房に切っておきます。

  5. 5

    写真

    キャベツを広げ、しんの部分は手のひらで押し、柔らかくつぶします。その上にむね肉を横長におき、マヨネーズ塗り、人参アスパラ、パプリカをのせ、ロールキャベツを作る要領で巻きます。

  6. 6

    写真

    フライパンにもやしを敷き、その上に巻いたキャベツをのせ、まわりにブロッコリーをおきます。巻くときに余った野菜もまわりに並べて下さい。酒(又は水)大さじ1をかけフタをし中火で7~10分蒸し焼きにします。

  7. 7

    写真

    蒸したら火からおろし、フタをあけそのままで荒熱をとります。少しさめたら取り出し、スライスしてお皿に盛り付け、ドレッシングをかければ出来上がり♪ ヾ(〃^∇^)ノ♪

コツ・ポイント

人参は少し歯ごたえが残るので、気になる方は先にレンジで加熱してやわらかくしておいて下さい。

このレシピの生い立ち

鶏むね肉のレシピを考え中。ピエトロのコンテスト用に考えました♪           お好きなドレッシングで ぜひどうぞ♪
レシピID : 344285 公開日 : 07/03/16 更新日 : 07/04/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
マッキン
ピエトログリーンついにゲット♪いろんな野菜が入って美味しかった♪

わぉぉぉ~♪めっちゃ綺麗やぁん^^作ってくれてありがとッッ♪

初れぽ
写真
ふたごっち
やっぱりお肉柔らか~い♡野菜もたっぷりでヘルシーだね♪

初れぽ♪嬉しぃ~♪ふたごチャン ありがとッッ♪