鮭 セモリナ粉ソテー、ミニトマトソース☆

鮭 セモリナ粉ソテー、ミニトマトソース☆の画像

Description

セモリナ粉でソテーすると、カリッと軽く仕上がるので好き。トマトをバルサミコ酢と醤油でソテーすると、魅力的なソースに♡

材料 (2人分)

鮭の切り身
2枚
デュラムセモリナ粉(全粒粉でもok)
大さじ2
セージ
2枚
オリーブオイル
大さじ1
醤油
大さじ1と2/1
バルサミコ酢
大さじ1弱
タイム
2本

作り方

  1. 1

    デュラムセモリナ粉とパルメザンチーズをあわせ、セージのみじん切りを混ぜる。

  2. 2

    1に鮭の切り身を薄くまんべんなく均一につける。オリーブオイルを熱したフライパンで鮭をソテー。両面焼いたら蓋をして蒸し焼き

  3. 3

    鮭を皿に置き、そのままのフライパンにオリーブオイル大さじ1を追加し、ミニトマトを入れ蓋をして中火で焼く。

  4. 4

    ミニトマトが、シワっぽく水分が出たら、醤油とバルサミコ酢とタイムを入れ蓋をして弱火でソテーする。

  5. 5

    4がトロッとトマトが煮崩れソースになったら、火からおろす。

  6. 6

    3の皿にトマトソテーをかけて出来上がり。

  7. 7

    ★2016.12.13 カテゴリ「鮭・サーモン」に掲載されました♡

コツ・ポイント

トマトのソテーには、私はバジルが好きなのですが、我が家の男性陣が苦手なのでタイムで風味付け。お好きなハーブでどうぞ。トマトソテーは、単独でもいけますよ。セモリナ粉や全粒粉がなかったら小麦粉で大丈夫ですが、より美味しくなるので試してみてね☆

このレシピの生い立ち

鮭のセモリナ粉のソテーは、お弁当に入れる定番ですが、トマトのバルサミコ酢醤油ソテーのソースを添えたら、これだけでご飯モリモリです。バケットでも合います。我が家の男性陣も大好き。
レシピID : 3753851 公開日 : 16/03/16 更新日 : 17/06/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (4人)
写真
pali
今回も全粒粉です✨サーモンとミニトマトがあったのでやっぱり此方でしょう😆大好きなので定期的にお世話になってます🙇🏻‍♀️ワインともグー👍
写真
pali
お久し振りです♡久々のリピもやっぱり大好き♡サーモンはカリッと仕上がりミニトマトのソースも簡単で絶対に美味しくて大大大好き😆
写真
pali
マーシさんの美味しいトマトソースは大好きです♡全粒粉使用もいい感じに仕上がりました!なんて美味しいの〜♬んも〜大満足です♡
写真
Yokchina
美味しかったです。

すごく素敵な盛り付けですね(*^o^*)感謝です♡