ご飯のおとも 高菜のピリ辛炒めの画像

Description

炊きたての白いご飯のお供にピッタリな高菜炒め。チャーハンの具としても使えます。

材料

高菜漬け
一袋(160g)
ごま油
適量
醤油
小さじ1
みりん
小さじ2
鷹の爪(輪切り)
10~20個程度
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    高菜漬けは洗って、搾るようにしっかりと水気を切ります。

  2. 2

    写真

    高菜を細かく刻みます。

  3. 3

    写真

    フライパンにごま油を熱し、鷹の爪を入れ刻んだ高菜を入れ、しっかりと炒めます。

  4. 4

    写真

    醤油、みりんを入れ、炒めたら仕上げにゴマを入れ、混ぜ合わせたら完成です。

  5. 5

    写真

    炊きたてのホカホカごはんにのせて。

  6. 6

    写真

    今回は「セラーメイト チャーミークリアー・タフ」に入れました。

  7. 7

    写真

    ご飯のおともレシピ
    「なめ茸」は、こちら
    ID:5005287

  8. 8

    写真

    ご飯のおともレシピ
    「黄身の醤油漬け」は、こちら
    ID:5010505

  9. 9

    写真

    ご飯のおともレシピ
    「特製ネギ味噌」は、こちら
    ID:5010592

  10. 10

    写真

    ご飯のおともレシピ
    「具だくさん食べるラー油」は、こちら
    ID:5010621

  11. 11

    写真

    ご飯のおともレシピ
    「イカの塩辛」は、こちら
    ID:5010618

コツ・ポイント

鷹の爪の量はお好みで加減して下さい。
ゴマはすりゴマ、煎り胡麻、どちらでも美味しく仕上がります。
高菜と一緒にシラスを加えるのも◎。

このレシピの生い立ち

「炊いたごはんが美味しすぎる!」と今話題の、
かまどさん電気 三合炊き SR-E111は、こちら。
http://www.angers-web.com/kamado_denki
レシピID : 5001954 公開日 : 18/04/05 更新日 : 20/04/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック083103☆
すごく簡単に出来ました!定番になりそうです。

嬉しいコメント&初レポありがとうございます!