栄養満点おかず!簡単やわらか鯖バーグ

栄養満点おかず!簡単やわらか鯖バーグの画像

Description

低温調理でふっくらやわらか、高タンパクで栄養満点◎お子さんや栄養が偏りがちな1人暮らしの方、高齢者にもおすすめのおかず。

材料 (3人分)

BONIQする材料:タネ
180g(固形量)
※詳細は《作る際のポイント》に。
-
30g(12cm分)
小さじ1/3
※なくても可。
-
しょうが(すりおろし)
小さじ1
1個
 
たれ
ぽん酢
大さじ3
大さじ3
合わせ味噌
小さじ1/3
三温糖
小さじ1/2
 
小さじ1(片栗粉 小さじ1/2、水 小さじ1/2)
 
仕上げ
ピュアオリーブオイル、または、サラダ油(鯖バーグを焼く用)
大さじ1
 
ほか、調理器具など
キッチンペーパー
-
重石、または、耐熱容器(豆腐の水切り用)
-
小鍋(たれを作る用)
-
フライパン(焼き色を付ける用)
-

作り方

  1. 1

    <木綿豆腐の水切りをする>
    木綿豆腐をペーパーで包んで重石を乗せておく。(30分〜1晩

  2. 2

    あるいは、ペーパーで包んで耐熱容器に入れ、500Wのレンジで4分加熱して粗熱を取る。

  3. 3

    写真

    <低温調理器 BONIQをセットする>
    鍋やコンテナに水を入れ、本体を挿す。
    63℃ 1:00(1時間)に設定する。

  4. 4

    ※肉、魚(生食用を除く)は種類と厚みに応じて加熱設定を変更する。

  5. 5

    参照:「低温調理 加熱時間基準表」https://boniq.jp/pdf/ttguide.pdf

  6. 6

    ※食材全体がきちんと湯せんに浸かるよう、十分な水量を用意する。

  7. 7

    高温・長時間調理時は蒸発による水位減少を防ぐため、最大水量を用意する。

  8. 8

    写真

    <タネを作る>
    長ねぎをみじん切りにする。
    さば缶は汁気を切る。(汁は使用しない。)

  9. 9

    写真

    ボウルに長ねぎ、さばの身、木綿豆腐、おからパウダー、しょうが(すりおろし)、塩を入れてさばの身をほぐしながらよく混ぜる。

  10. 10

    写真

    卵を加えさらに混ぜる。

  11. 11

    写真

    <成形~耐熱袋に投入する>
    タネ(約360g)を3等分し、1つ120gの小判型に成型する(厚み2cm)。

  12. 12

    写真

    耐熱袋に鯖バーグが重ならないように入れる。

  13. 13

    写真

    <BONIQに投入する>
    設定温度に達したら袋を湯せんに入れ、低温調理をする。

  14. 14

    ※袋内に気泡が残らないよう湯せんに入れながらしっかり空気を抜き、密封する。

  15. 15

    (参考:動画「低温調理用バッグの密封方法」、

  16. 16

    https://www.youtube.com/watch?v=N-t1ox7mox0

  17. 17

    記事「ベストなバッグ密封の仕方 比較実験」ID:6246650

  18. 18

    ※食材全体が湯せんに浸かるようにする。浮いてくる場合は耐熱性の瓶や重しを乗せて完全に沈める。

  19. 19

    高温・長時間調理時は湯せんにカバーをする。(鍋:ラップ、コンテナ:フタ)

  20. 20

    写真

    <たれを作る>
    小鍋に<たれ>の材料(ぽん酢、水、合わせ味噌、三温糖、無塩バター)を全て入れて混ぜ、沸騰させる。

  21. 21

    写真

    火を止め、水溶き片栗粉を少量ずつ、混ぜながら加える。

    弱火で熱し、とろみがついてあん状になればOK。

  22. 22

    写真

    <焼き色をつける>
    BONIQの設定時間終了タイマーが鳴ったら袋を取り出し、

  23. 23

    写真

    ペーパーで鯖バーグの水気をおさえる。

  24. 24

    写真

    フライパンに油を熱し、中火で鯖バーグの両面表面に焼き色をつける。

  25. 25

    写真

    <仕上げ>
    鯖バーグを皿に盛り付け、温めたたれをかける。

  26. 26

    写真

    千切りにした大葉を添えて、出来上がり。

  27. 27

    写真

  28. 28

    写真

  29. 29

    当レシピに対する「BONIQ管理栄養士からの栄養アドバイス」は、BONIQ 公式低温調理レシピサイトにてご覧ください。

  30. 30

    <https://boniq.jp/recipe/?p=23933>

  31. 31

    《作る際のポイント》

  32. 32

    手順1、豆腐の水切りは前日に済ませておくとスムーズです。

  33. 33

    手順8、豆腐の水切りとさば缶の汁切りはしっかり行います。

  34. 34

    汁気が残っているとタネがやわらかくなり過ぎ、成形しにくくなります。

  35. 35

    手順12、タネがとてもやわらかいので、耐熱袋に入れる時は崩さないようそっと入れてください。

  36. 36

    手順21、たれが煮詰まりすぎると塩辛くなってしまいますので、とろみが付いたらすぐに火からおろしてください。

  37. 37

    《作った感想》

  38. 38

    さば缶を使えばフードプロセッサーは不要です。
    骨まで丸ごと余すことなく鯖を食べられるので、高タンパクで栄養たっぷり。

  39. 39

    ふっくらやわらかでおいしい鯖バーグが簡単に出来上がります。

  40. 40

    さらにヘルシーにしたい方、もっと手軽に済ませたい方は、たれをポン酢のみにしてもサッパリおいしくいただけます。

  41. 41

    ●BONIQ 深型ホーロー鍋は
    「BONIQ 鍋」で検索

  42. 42

    ●BONIQ 低温調理コンテナ&コンテナアクセサリー(ラック、トレー、フタ、ジャケット)は「BONIQ コンテナ」で検索

  43. 43

    ●BONIQ 低温調理用耐熱袋は「BONI BAG」で検索

  44. 44

    ●低温調理用耐熱袋の密封方法
    https://www.youtube.com/watch?v=N-t1ox7mox0

  45. 45

    ●ベストなバッグ密封の仕方
    https://boniq.jp/recipe/?p=19616

コツ・ポイント

材料のさばの水煮について、本レシピでは加塩タイプのものを使用しています。食塩不使用タイプを使用の場合は塩を「小さじ1/2」で調整してください。

このレシピの生い立ち

離乳食を進めたい赤ちゃん(食塩不使用のさばの水煮をご使用の上、塩分量にご注意ください)、お魚ぎらいのお子さん、栄養が偏りがちな1人暮らしの方、飲み込みが難しい高齢者にもやさしい、おすすめの栄養満点やわらか鯖バーグ!
レシピID : 6646077 公開日 : 21/02/12 更新日 : 23/07/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆみクローバー
ふっくら柔らか♬お弁当にもぴったり!