おつまみに アボカドと海苔の一口春巻き

おつまみに アボカドと海苔の一口春巻きの画像

Description

鉄板の海苔アボカドをミニ春巻に。
揚げ焼きで簡単。

材料

1/2個
レモン汁
1/2個分
1/2枚
オイル
適量(少な目)

作り方

  1. 1

    写真

    近所のスーパーマーケットでなんと、エッティンガー(アボカドの超高級品種)を見つけました。

  2. 2

    アボカドは8mm位の厚さに切り、ボールに入れてレモン汁をまぶしておきます。

  3. 3

    写真

    春巻は4枚、海苔は16枚に切り、切ったアボカドを海苔に合わせて置きます。
    小麦粉を水で溶き、のりを作ります。

  4. 4

    写真

    のりで止めながら包みます。

  5. 5

    写真

    簡単です。

  6. 6

    写真

    少ないオイルで揚げ焼きにしました。
    塩か、わさび醤油か、ポン酢か、わさび塩か?

  7. 7

    写真

    エッティンガーから、玉子Ⅼサイズ位の種が取れました。

  8. 8

    写真

    大きくてアボカド栽培用のポットが小さい。

  9. 9

    写真

    ホクホクで美味しい空豆の春巻。
    これは包むのが簡単。
    レシピID : 7477514

  10. 10

    写真

    香りの良い蕗の薹の春巻。
    レシピID : 7465670

  11. 11

    写真

    豚ロース肉の春巻。
    レシピID : 7481420

  12. 12

    写真

    グリンピースの一口春巻。
    レシピID : 7482393

  13. 13

    写真

    鯵の一口春巻。
    レシピID : 7483449

  14. 14

    写真

    筍の一口春巻。
    レシピID : 7486560

  15. 15

    写真

    サーモンの一口春巻。
    レシピID : 7488691

  16. 16

    写真

    ホタテの一口春巻。
    レシピID : 7496474

  17. 17

    写真

    新玉葱の中心部分の春巻き。
    レシピID : 7511143

コツ・ポイント

春巻は素材の美味しさがよくわかります。海苔は無くても良いと思いました。

このレシピの生い立ち

エッティンガーは大きなものは7500円ぐらいの高級品種。近所で198円で見つけてちょっと興奮ぎみ。濃厚な味わいです。一昨年はベーコンも見つけました。
耐寒性が強く接ぎ木をして増やしたいアボカドファンには垂涎の品種です。◦
レシピID : 7478340 公開日 : 23/03/19 更新日 : 24/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
105♡
チーズもプラスして美味しくいただきました。