インドカレーと釣ってきた魚料理を中心に。

カテゴリ

アーカイブ

1/4 ページ

ボラのオイルベースパスタ

臭みのあるボラでも全然大丈夫。にんにくと唐辛子、オリーブオイルの香りで臭みは完全に飛 ...
材料: 自分で釣ったボラ25cm程度、細めのロングパスタ(フェデリーニかスパゲッティーニ)、 ...

ボラのアヒージョ

臭みのあるボラでも全然大丈夫。にんにくと唐辛子、オリーブオイルの香りで臭みは完全に飛 ...
材料: 自分で釣ったボラ(25cmくらい)、にんにく(スライス)、鷹の爪(小口切り)、塩、胡 ...

ボラの胡麻油焼き

コノシロの臭みを消す定番の食べ方ですが、やや臭みのあるボラに応用してみました。塩焼き ...
材料: ボラ(20cm級)、塩こしょう、胡麻油

ボラの刺身

ボラは加熱すると臭みを感じやすくなるので、臭みがありそうなボラは加熱するよりお刺身の ...
材料: 自分で釣ったボラ(20cm級)

ボラのヘソの刺身

ボラのヘソは、加熱するよりも、食感が良く臭みも出にくい刺身がおすすめです。
材料: ボラのヘソ

サッパ(ママカリ)の塩焼き

あっさりしていますが、クセも無く美味しいです。サッパは酢漬けが定番ですが、釣ってきた ...
材料: サッパ、塩

サッパ(ママカリ)の刺身

一緒に釣ってきたマイワシの刺身より、クセも無く、むしろ美味しかったです。
材料: サッパ(ママカリ)

カタボシイワシの塩焼き

最近本州でも水揚げされるようになったカタボシイワシ。名前はイワシですが、サッパに近い ...
材料: カタボシイワシ、塩

カタボシイワシの刺身

最近本州でも見かけるようになったカタボシイワシ。名前はイワシですが、見た目も味も、ほ ...
材料: カタボシイワシ

小サバとキノコのアヒージョ

サビキ釣りで小サバ等が少ししか釣れなかった時でも、キノコとオイルでボリューム感が出る ...
材料: 小サバ、にんにく、鷹の爪、オリーブオイル、塩コショウ、ぶなしめじ、塩(洗う時用)