名古屋味で育ったお料理好きこくまろです(現在都民)。旬の食材を気にかけつつ今日も ...

アーカイブ

1/13 ページ

甘さ控えめ限界の黒豆煮(簡単漬け込み煮)

甘さ控えめの限界?に挑戦。 シロップに漬けて煮るだけで完成。 黒豆の風味、滋味深さを ...
材料: 黒豆、三温糖(砂糖)、醤油、水(お湯)

豆ご飯

春の味覚、実エンドウ(グリーンピース)ご飯です。実エンドウの香りと甘味が凝縮された一 ...
材料: お米、エンドウ豆(グリンピース)、塩、みりん

ホタルイカと山うどのオイルパスタ

・ホタルイカのパスタ ・山うどのパスタ ・春のパスタ
材料: オリーブオイル、ニンニク、山うど、ホタルイカ(ボイル)、塩、お好みのパスタ、赤唐辛子

ベーコン抜きカルボナーラ

・ヘルシーカルボナーラ? ・キノコカルボナーラ? ・ベジタリアン用カルボナーラ? ・ ...
材料: オリーブオイル、しめじ、舞茸、酒、塩、お好みのパスタ、ブラックペッパー、パルメザンチ ...

スナックエンドウのゴマ和え

春はやっぱりスナック(スナップ)エンドウ!ゴマ和えでおかずもう一品追加です。
材料: スナックエンドウ、醤油、すりゴマ、砂糖

ピザ生地

美味しいピザが食べたければ自分で生地を作っちゃいましょー。初めはコネコネ混ぜるのが大 ...
材料: 強力粉、砂糖、ドライイースト、塩、ぬるま湯

いなり寿司

手軽なお寿司、お稲荷さん。甘辛お揚げがあとを引きますねー。
材料: お米、昆布、酢、砂糖、塩、お揚げ、水、醤油、酒、みりん、さとう

ふきの下茹で(下処理)

茹でて皮をむくだけなので簡単にできます! 生のふきは香りがよいのでぜひお試しあれ〜。
材料: 生のふき、塩

ふきの葉のおひたし

ふきの葉もおいしくいただいちゃいましょう!
材料: ふきの葉、塩、かつおぶし、醤油

たこ飯

たこの柔らかさと風味が楽しめるご飯。飯ダコの他に、水だこなどでも美味しいと思いますよ ...
材料: 飯ダコ、お米、醤油、酒、みりん
1 2 3 4 5