アーカイブ

1/4 ページ
写真
面白くて4回目リピ研究中です。筋トレ仲間に大ウケしてます。焼くと筋肉が薄らいでしまって😢コツがあれば是非伝授下さいませ。
米粉とオートミールのマッチョクッキー

4回リピに大感激!型に米粉を振ると型抜きしやすく筋肉が強調されるかも!?また是非試してみてくださいね◎

写真
軽い食感で食べやすかったです。型抜きに手間取ってしまいました。型にしっかり粉を振り次回はもっと上手に作りたいです。
米粉とオートミールのマッチョクッキー

チャレンジしていただけて嬉しいです!とっても使いやすいですよね☆

写真
トレーニーのおやつに簡単手軽!レーズンとカシューナッツを入れました。蜂蜜の代わりに煮切り味醂、オリーブオイルで作りました。
オートミールのプロテインバー
写真
腹割チャレンジ中なので、頂いた黒豆をラカントと味醂で甘さ控えめで作ってみました♪艶やかでしわもなく美味しく作れました。ありがとう
圧力鍋で ♥低糖質黒豆♥ 重曹いらず
写真
ちりめんじゃことゴマを加えました。ありがとう!
シソの実の保存
写真
今年もまた作りました。毎年恒例の極上あん。本当に美味しい!!
甘さ控え目 *極上 粒あんの作り方*
写真
食べた後の痺れ、やみつきになりますね。ありがとう。
山椒の実の佃煮。

レポ(^人^)もうあるのですね!こっちはこれからです♪

写真
500g頑張りました!ありがとう
正しい山椒の実の下ごしらえと保存方法

ありがとうございます!お疲れ様でした♪

写真
とても簡単に作れました。今夜の焼肉に添えてみます。ありがとう。
爽やかな木の芽味噌(山椒味噌)

つくれぽありがとう。気に入って下さり嬉しいです。感謝

写真
畑の紫蘇の実で作りました。楽しみです。ありがとう!
青じその実の佃煮

ありがとうございました(^o^)

写真
舞茸と隠元も入れてみました。美味しくいただきました。ありがとう
絶品!我が家の肉豆腐

具沢山でいいですね♪とっても美味しそう♡

写真
リピ3年目!毎年家族に大好評!
☆簡単☆ ジャンボししとうの大量消費