基本のパン生地~惣菜用~の画像

Description

HBでも手捏ねでも扱い易い生地。
アレンジ次第でいろんなパンが作れます。

材料

160g
40g
砂糖
15g
3g
バター(常温に)
10g

作り方

  1. 1

    HBのパンケースにバター以外の材料を入れて捏ねスタート、10分経過後にバターを加えて1次発酵まで済ませる。

  2. 2

    この時、砂糖とイーストは隣に、塩は離れた所に置く。ぬるま湯はイースト目掛けて入れる。

  3. 3

    テーブルパンや惣菜パンならガス抜きして8等分に分割して丸め、大きく焼くならガス抜きして丸め直し、ベンチタイム10分置く。

  4. 4

    成形はハム、ウインナーやチーズ、卵サラダ・・・生地を伸ばして乗せても良し、包んでも良し。2次発酵30~40分。

  5. 5

    焼き時間は190℃、12分~。キツネ色に色付いたら焼き上がり。

コツ・ポイント

薄力粉配合でふわふわです。全量でロールケーキのように具材を巻いてパウンド型等で焼く時は20分位しっかりと焼いて下さい。

このレシピの生い立ち

いつも作る惣菜パン用生地です。
レシピID : 1004563 公開日 : 10/01/06 更新日 : 10/01/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぷりんpurin
お水レシピいいですね!ウインナーパン焼きました(*´∀`)

パン屋さんみたいな成形、感謝(*^^*)ありがとう♪