七草餅の画像

Description

七草は無病息災やお正月に疲れた胃を休ませたり栄養を取るためにも是非食べて置きたいですね(*^-^)今回はお餅にしました!

材料 (1回分)

2合
2合弱
1/2パック
餅取り粉(片栗粉)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    七草は刻んで塩を少々加えて茹でて冷水で冷やして水切りしておきます。

  2. 2

    写真

    餅米を洗い笊等で30分位水切りしておきます。時間が無ければ省いてもOK。
    分量の水を入れて炊飯します。

  3. 3

    写真

    炊けたら潰して餅にします。
    詳しくは
    手作り鏡餅を参考にしてみて下さい。

  4. 4

    写真

    出来上がったお餅をバッド等に餅取り粉等をひき その上に出します。お好みでちぎり餅や広げてのし餅にします。

  5. 5

    写真

    今回はバッドにラップをしてから粉を全体にふりかけ餅をのし餅にしました。上にも粉を振りかけて全体に伸ばしました。

  6. 6

    写真

    柔らかい状態で包丁に粉を付けて適度な大きさに切りもちにしました。ちぎり餅の時は手に粉を付けて適度な大きさにちぎります。

  7. 7

    写真

    今回は簡単なお雑煮風にしましたがお好みの食べ方で!堅くした餅は焼くかレンジでチンする等して普通のお餅同様で召し上がれ!!

コツ・ポイント

※手作り鏡餅はレシピID:706229 です!
※お餅には何も味は付けていないので普通のお餅と同じようにお好みの食べ方で召し上がれ!
※年配やお子さんにはあまり捏ねたりしない方が喉に詰まる事が少ないので良いと思います。

このレシピの生い立ち

餅米でお餅を作り途中で茹でた七草を加えて自家製の七草餅を作りました。お餅は少し粒を残した感じの仕上げですがお好みで全部潰してもOK! 叔母と伯父に届けるために。
(85歳を超えているので粒ありです)
レシピID : 1004752 公開日 : 10/01/07 更新日 : 16/01/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート