豚しゃぶ大根鍋の画像

Description

寒い冬にはお鍋が大活躍。
豚しゃぶ用お肉と大根で、簡単サッパリお鍋です。忙しい時によく作るメニューの一つです。

材料 (4~5人分)

1/2本
豚しゃぶ用肉
300~400g
1/2本
1/2本
だし汁(またはお湯)
1000cc
*しょうが
1かけ
*にんにく
2~3かけ
*お酒
2/3カップ
*しょうゆ
大さじ2
*塩
小さじ2

作り方

  1. 1

    大根・にんじんは食べやすい大きさに、ネギは斜め切り。しょうがは1cm位に切り、にんにくはぶつ切り。昆布は布で軽く拭く。

  2. 2

    鍋にだし汁と昆布・*印の調味料を入れ、火にかける。
    大根・にんじんも鍋に入れる。

  3. 3

    沸騰してきたら、ネギ・豚肉を入れる。
    灰汁が出てきたらすくって、汁がなくなったらだし汁を足してくといい。

  4. 4

    大根・にんじんが柔らかくなったら出来上がり。スープと共に食べる。ポン酢やレモン醤油で食べても。。

コツ・ポイント

豆腐やきのこ類・茹でた大根の葉を入れてももちろんOKです。スープにしょうがとにんにくを入れてるので、体が温まります。サッパリ鍋なので出来上がりにポン酢やレモン汁・しょうゆ等好みの味にして食べます。だし汁の場合そのままスープだけでOKです。

このレシピの生い立ち

大根がたくさんある時に、しょうがとにんにくのだし汁でさっぱり系お鍋に。。。

〆や次の日のお昼にうどんを入れてよく食べてます。。。
レシピID : 1009743 公開日 : 10/01/13 更新日 : 10/01/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
bayayiyo
全然大変じゃないのに、味に深みが出て、とても気に入りました。

つくれぽ、ありがとうございます。具だくさんで美味しそう!

初れぽ
写真
GoGoさとみん
今シーズン初鍋で!!市販の鍋汁NGな主人なので、またリピします♪

キノコが秋らしいですね♪つくれぽありがとうございます☆