7ヶ月<中期>の離乳食 けんちん粥の画像

Description

野菜たっぷり栄養満点☆味付前のけんちん汁のお粥です。みんな混ぜてすり鉢でスリスリ♪

材料 (3回分)

けんちん汁のスープと具材
3ミリ厚2枚
3ミリ厚2枚
中1.5コ
5×5センチ位潰して
1コ
5つぶ
6センチ分
4センチ分
4×4センチ位ちぎって
少々

作り方

  1. 1

    極々わずかな米油で、普通にけんちん汁の野菜の固いもの(里芋、人参、大根、ごぼう)を炒める。

  2. 2

    【1】にお湯水を入れ、他の野菜も入れる。そして、油揚げ、コンニャク、最後にお豆腐を入れて、煮る。

  3. 3

    具材が煮えて、柔らかくなったら、スープ、○の付いた具を別鍋に取り分ける。

  4. 4

    取り分けた赤ちゃんけんちん汁に、炊きたてご飯を入れ、ぐつぐつ煮てお粥を作る。

  5. 5

    【4】をすり鉢でスリスリして、出来上がり!

コツ・ポイント

私は、夕べ作った赤ちゃんけんちん汁を冷蔵庫へ入れておき、今朝お粥にしました。油揚げを入れなければ良かったなぁと思います。全部を混ぜるので、簡単、一度に栄養が採れます。大人が食べるものを味付けする前に取分ければいいと思います。

このレシピの生い立ち

ただ今7ヶ月の愛娘。今日の朝の離乳食です。里芋大好き☆野菜、大豆の栄養たっぷりお粥です(o・v・o)V
レシピID : 1010355 公開日 : 10/01/15 更新日 : 18/05/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート