自家製たらの味噌漬の画像

Description

毎日のご飯に、お弁当に。 酒のサカナに。
味噌の香ばしい味、ほくほくに癒されます。

材料 (4切れ分)

4切れ
味噌
大3
すりごま
大1
砂糖
小1
みりん
大1,5
料理酒
大1
テンメンジャン(なくてもOK)
小0,5
大6

作り方

  1. 1

    写真

    生のたらを1切れサイズに切り、軽く塩をふり少し置きます。何時間も置く必要はありません5~10分ほど。

  2. 2

    写真

    置いてる間にすべての調味料を混ぜ合わせます。

  3. 3

    写真

    調味料に漬け込み、冷蔵庫で一晩たったら完成。

  4. 4

    2,3日以内に食べないときはそのまま冷凍で保存します。

  5. 5

    写真

    生サバでも出来ます

コツ・ポイント

うちは白みそです。お使いの味噌により塩辛くなるかもしれませんので、調味料を混ぜ合わせたときに味見してください。

10/3/2 写真差し替えました。

このレシピの生い立ち

いつも色んな味噌漬を作っている中の一つです。
冷凍保存も可能で便利なレシピです。
レシピID : 1013437 公開日 : 10/01/17 更新日 : 10/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
りんりん123123
美味しかった!

「美味しかった!」の一言が嬉しい(´∀`)ありがとう♪