ビタントニオで「いちごもなか」の画像

Description

餅ってすごく便利な生地。

材料 (3個分)

市販の切り餅
1枚
2粒
大さじ6

作り方

  1. 1

    市販の切り餅を6割する=3枚にスライス→半分にカット

  2. 2

    写真

    タルトプレートをセットしたビタントニオサンドベーカーの予熱を確認したら1枚ずつのせて上プレートを閉じる。

  3. 3

    1分経過したらしっかり閉じるてさらに1分。旧型は2分→2分。

  4. 4

    写真

    変幻自在!餅が型に沿って勝手に形になっています。

  5. 5

    つぶあん大さじ2+いちご4割2個をのせて完成!

  6. 6

    詳しくはビタントニオサンドベーカー活用日記http://ameblo.jp/mojiwoyomu/で確認してください。

コツ・ポイント

ビタントニオサンドベーカーの余熱をしっかりすること。

このレシピの生い立ち

変幻自在の餅。もっちり食べるのはもちろん、サクッと食べたい…。
レシピID : 1013867 公開日 : 10/01/18 更新日 : 15/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
urara☆☆
タルト型でお餅を焼く…良いアイデアですね。いちご最中、美味しくいただきました。素敵なレシピ、ありがとうございました
写真
でかにゃん
餅がサクサクで美味しかったです!

ありがとうございます!!そう♪簡単にサクサク♪

初れぽ
写真
*あくびちゃん*
ほんとにできた!と感動(*^^*)美味しかったです!

試していただきましてありがとうございました!!