生チョコ♪の画像

Description

とっても簡単 ! 柔らかさも滑らかさもちょうどいい♪

材料 (1人分(2cm角大のブロック9個分)

板チョコミルク
60g
30cc
バンホーテンココア
適量

作り方

  1. 1

    写真

    材料を計り、型(今回は7×7cmのタッパー使用)にクッキングシートを敷いておきます。
    板チョコを細かく刻みます。

  2. 2

    写真

    小鍋に生クリームを入れ沸騰直前で止めます。

  3. 3

    写真

    すぐに刻んだチョコを入れ、気べらで混ぜながら溶かします。

  4. 4

    写真

    ゴムべらに持ち替え、型に流しいれます。
    小さいので気を付けてください。

  5. 5

    写真

    型と同じ位の大きさに切ったクッキングシートをチョコの上にかぶせ、指で隅や上を平らにならします。
    冷蔵庫に入れます。

  6. 6

    写真

    冷蔵庫から出して、少し放置し、端を切り落として9個(一口サイズ) に切ります。
    ココアをまぶして出来上がり♪

  7. 7

    写真

    生チョコホワイトver.イチゴ入り♪
    ID :1014670

    ほんのりイチゴ漂う♡

  8. 8

    写真

    生チョコピンクver.イチゴ入り♪
    ID :1017954

    イチゴたっぷり♡

  9. 9

    写真

    今年の生チョコは【クルミ入り】です。
    ③でチョコが溶けたら、砕いたクルミを加えてください。
    ちょこっと変わった食感です♪

コツ・ポイント

刻む時は、チョコが乗っていたシートの上でチョコを裏返して斜めに切ると飛び散らず刻みやすい気がします。生クリームの余熱でチョコを溶かすので、細かい方がいいですね。
いつも上が平らにできないので、シートを置いてならす事を思いつきました♪

このレシピの生い立ち

バレンタインの生チョコレシピ作成の依頼があったため *^▽^*
レシピID : 1014604 公開日 : 10/01/19 更新日 : 11/02/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
asdfhjl
美味しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))

おいしくできて嬉しいです。つくれぽ有難う♪

写真
ましゅまろcocoa
成形イマイチでごめんなさい(^^;) とっても美味しかったです♡

美味しくできて良かったです(^◇^) いつもつくれぽ有難う♪

初れぽ
写真
vivivi163
こんなに簡単に生チョコができるなんて!!美味しかったです。

美味しそうにできてますね。つくれぽありがとう~♪