キタノカオリのBR( ..)φメモメモの画像

Description

あっさりで美味い。
手捏ねでもいいと思います。
次回はパンの大きさに気をつけたい。

材料

キタノカオリ
200g
砂糖
10g
バター
20g
3g
水分(ぬるま湯)
150cc
小1

作り方

  1. 1

    写真

    ビニール発酵の際はバターは溶かしバターにして混ぜる

  2. 2

    写真

    パンパンになるまで常温放置かボウルの湯船に浸けて発酵させる。(夏場は冷蔵庫)

  3. 3

    写真

    分割、丸め、ベンチ10分

  4. 4

    写真

    成形、発酵(予熱)コンベクションオーブン170度~180度15~20分。(焼き時間はパン生地の大きさにより調節)

  5. 5

    自分のレシピのバターロールが甘いと感じる方もいらっしゃったので甘さを控えてみました。
    なかなかいい感じです。

コツ・ポイント

キタノカオリは吸水がいいので多めに入れても融通が利くと思う。
お好みで艶出し卵を塗る。(今回あり)
パンを大き目にしたら焼き時間を調整する。

次回は6個じゃなくって7~8個にしてみる(時間配分がくるった。)

このレシピの生い立ち

次回用の( ..)φメモメモ
レシピID : 1015185 公開日 : 10/01/19 更新日 : 10/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート