レンジで簡単♫プチプチごま入り和風ハム

レンジで簡単♫プチプチごま入り和風ハムの画像

Description

鶏と豚を合わせちゃお♡
ハムというよりも松風焼きやつくねに近いかな?全部混ぜてチンするだけでヘルシーお肉料理完成!

材料 (4人分位)

50〜60g
1個
☆醤油
大さじ1
☆味噌
大さじ1
☆砂糖
大さじ1
☆みりん
大さじ1と1/2
☆酒
大さじ1/2
☆生姜の絞り汁
小さじ1
☆ごま又は胡桃
大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    写真

    材料を全てボウルに入れしっかり練り混ぜる。

  2. 2

    写真

    包むためのラップを大きめに広げ、1のタネをドサっと落とす。(空気が抜ける様に。)

  3. 3

    写真

    ペンペン叩いて中の空気を抜きながら直径6〜7cmの筒状に伸ばす。

  4. 4

    写真

    ラップでキャンディー包みにし(画像)、上から厳重にラップで包む。
    (しっかり包まないと加熱中に形が崩れます。)

  5. 5

    写真

    肉汁が少し出るので、耐熱のお皿に入れて600wのレンジで12分位加熱する。

  6. 6

    写真

    ラップを外しお好みの幅でスライスして出来上がり。

コツ・ポイント

お肉の割合はもう少し豚が多くても美味しいですが、出来るだけ赤身を使って下さい。
脂の強い部位ですと肉汁が出過ぎて綺麗に仕上がりません。
お好みでお野菜を入れても♫

このレシピの生い立ち

鶏肉だけだとヘルシーだけれどビタミンが。。。豚だけだと脂肪が。。。
ならば合わせて割ってみようかな?と。
レシピID : 1018296 公開日 : 10/01/23 更新日 : 10/01/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート