ゴボウ好きさんに送る…ゴボウのきんぴら

ゴボウ好きさんに送る…ゴボウのきんぴらの画像

Description

ゴボウを切るのが面倒な時に…。包丁やピーラーで切ったきんぴらも良いけど、歯ごたえがさらにUP!!!

材料

1本
ごま油
大さじ1
★ しょう油
大さじ2
★ 酒
大さじ2
★ 砂糖・みりん
各大さじ1
★ ダシの素
小さじ1
お好みの量

作り方

  1. 1

    写真

    ゴボウをたわし等で泥と皮をきれいに洗い、めん棒等で叩き、割れたゴボウを長さ10cm程に手で折って水にさらし水気を切る。

  2. 2

    ※ 割っても厚い場合は、包丁で切れ目を入れてから手で裂くように(折る場合も同様)して下さい。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れて火にかけ②を炒める。全体に油が回ったら★の調味料を入れて時々混ぜながら炒め煮にする。

  4. 4

    調味料が無くなるまで炒め煮にしたら、器に盛りいりごまを散らしたら、出来上がり♪

コツ・ポイント

* ゴボウの皮が気になる方はそげ落としてもOKです。
* 水に長くさらすとゴボウの風味がなくなってしまうのでサッと水に通す(洗う)ぐらいにして下さい。 アクが気になる方は水にさらす時間を長めにして下さい。

このレシピの生い立ち

包丁やピーラーでカットするのも面倒だったので(笑)叩きゴボウで作ってみました。
レシピID : 1019869 公開日 : 10/01/27 更新日 : 10/01/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート