タイ風☆ピーナツソースの画像

Description

豆腐や生春巻き、サラダのドレッシングとしても合います♪

材料

ニンニク・生姜 すりおろし
各小さじ2
ごま油
大さじ1弱
40cc
砂糖
大さじ1/2〜1(お好みで)
醤油
小さじ1
ナンプラー
小さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    小さめのフライパンか小鍋にごま油とニンニク&しょうがを入れ、中〜弱火で香りが出てくるまで熱する

  2. 2

    写真

    弱火にしてピーナツバターを加え手早く混ぜる。なめらかになったら砂糖を加えさらに混ぜる

  3. 3

    写真

    弱火のままで水を少しずつ加えながらよくかき混ぜる。だまになりやすいので注意!

  4. 4

    写真

    最後に醤油・ナンプラー・酢を加えてよくかき混ぜて出来上がり

  5. 5

    写真

    冷や奴にのせて

  6. 6

    写真

    豆腐サラダのドレッシングとして

  7. 7

    写真

    2010,9,28画像追加
    生春巻きのソースとして

コツ・ポイント

火が強いと煮詰まって焦げやすいので弱火でおねがいします。

このレシピの生い立ち

スーパーで売ってたピーナツソース。
小瓶でけっこう高かったので自分で作ってみることに。
レシピID : 1022420 公開日 : 10/01/28 更新日 : 10/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
さやりんりん
好みの味です♪♪ありがとうございました(^.^)

気に入っていただけ嬉しいです!つくれぽありがとう♪

写真
tabi_chan
生姜とゴマの風味がいいですね^^生春巻き以外にも使ってみます♪

生春巻きおいしそう!気に入って頂け嬉しいです♪れぽありがとう

写真
Ruri03
にんにくは刻んで、ごめんなさい。ピーナツでソース、斬新で美味しい

にんにくみじん切りでも大丈夫ですよ!つくれぽありがとう♪

写真
manapk
ナンプラーがなかったのでお醤油で代用しました。春巻きにつけて♥

胡麻がのってていい感じですね♪つくれぽありがとう☆