桜色のお祝いパンの画像

Description

「桜咲くよ!きっと勝つパン」の生地に食紅を混ぜ、お祝いらしくほんのりピンク色のパンを焼いてみました☆

材料 (直径15cmの丸型2個分)

生地はレシピID:1014242と同じ分量
100グラム(50×2個分)
150グラム(25×6個分)
ミニあんドーナッツ(100円菓子)
6個
生地の残りを使用
デコペン
ピンク1本

作り方

  1. 1

    写真

    生地の材料のぬるま湯に食紅を入れて混ぜておく。
    餡は50グラム、栗餡は25グラムずつにわけて丸めておく。

  2. 2

    生地の材料をHBに全て入れ、生地コースでスタート!

  3. 3

    写真

    出来上がった生地を2等分しそれぞれを更に7個に分ける。この時、真ん中部分になる1個を少し大きめに分ける。

  4. 4

    大1個・小6個で型1個分となる。
    天板に並べて固く絞った濡れ布巾をかけて15分ベンチタイム

  5. 5

    写真

    大きい生地には餡を、小さい生地には栗餡とミニドーナッツを入れて包む。

  6. 6

    写真

    型にバターを塗り、綴じ目を下にして生地を並べる。栗餡とミニドーナッツ入りが交互になるように・・・

  7. 7

    写真

    こんな感じで・・・見にくくてごめんなさい。

  8. 8

    写真

    お湯を張ったボールの上にのせて、2次発酵(20分くらい)
    2次発酵が終わったら180℃のオーブンで15~20分焼く。

コツ・ポイント

生地を7個に分ける時に、最初に4等分して、その内の1個分を真ん中部分の生地にし、残りの3個を更に2等分して6個にするとやりやすいと思います。(説明力不足でごめんなさい!)
中に入れるのはミニドーナッツや栗餡でなくても全然Okです!

このレシピの生い立ち

お友達のお子さんが合格したので、何かお祝いを・・・と思って作りました^^
レシピID : 1024593 公開日 : 10/01/30 更新日 : 10/01/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート