焼き物の画像

Description

 

材料 (5人分)

《鶏の松風焼き》
250g
1ケ
赤だし味噌
20g
大さじ1
砂糖
大さじ1・1/2
醤油
小さじ2/3
大さじ1
しょうが汁
小さじ1
けしごま
適量
適量
《鰤の照りやき》
60g×5切れ
適量
サラダ油
適量
A醤油
大さじ2
A酒
大さじ2
Aみりん
大さじ2
A砂糖
小さじ1

作り方

  1. 1

    《鶏の松風焼き》
    鶏ミンチをよく捏ね、味噌を加えて均一になったら酒・砂糖・醤油・しょうが汁を加えてまぜる。

  2. 2

    1に卵・片栗粉を加えて混ぜ、アルミで作った30cm×30cmの型に入れる。

  3. 3

    けしごま・青海苔を均一に振りかけて、200度で15分焼く。

  4. 4

    《鰤の照り焼き》
    鰤に薄く小麦粉をまぶし、油をしいたフライパンで表になるほうを下にして焼く。

  5. 5

    鰤を焼いたフライパンの油を少しふき取り、Aと柚子を入れて煮詰める
    煮詰まったら鰤を加えて絡ませる。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

 
レシピID : 1026676 公開日 : 10/02/09 更新日 : 10/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート