簡単!ステーキの焼き方 レア~ミディアム

簡単!ステーキの焼き方 レア~ミディアムの画像

Description

お肉が美味しく焼けたら、どんなに幸せでしょうw上手に焼けたら・・・・ソースはいりませんね。肉を味わいましょうwwww

材料 (1人分)

クレイジーソルト
適量
ブラックペッパー
適量
オールスパイス(お好みで)
少々
オリーブオイル
大さじ1/2程度
アルミホイル
肉が包める大きさ
つけあわせ・添え物
適当に
岩塩
ひとつまみ
にんにく
一片

作り方

  1. 1

    写真

    サーロインは、脂身が一直線になっているものが良く、脂肪が偏っているものは牛自身の体重によって潰れておりドリップしやすい。

  2. 2

    写真

    常温に戻した肉は、表面の水分ををペーパーで拭き取る。筋を切り、牛脂を入れたフライパンを温めてる間に塩コショウをふる。

  3. 3

    写真

    塩コショウをふった方を下にしてフライパンに乗せ強火で焼く。火加減はコツを参照。

  4. 4

    写真

    その間に上から塩コショウをふり、にんにくをつぶして入れる。

  5. 5

    写真

    バチバチ鳴ってた音がジリジリと静かな音になったら裏返す。

  6. 6

    写真

    指で押して肉がはね返ってきたら、アルミホイルに移す。

  7. 7

    写真

    熱を逃がさないように包んだら、そのまま6~7分放置する。

  8. 8

    写真

    器に盛り、付けあわせを添える

  9. 9

    写真

    付け合せはお好みの物で。

  10. 10

    写真

    オリーブオイルをかける。

  11. 11

    写真

    岩塩をふったら出来上がり。

コツ・ポイント

肉は調理までに常温に戻し、必ず表面を拭き、焼く直前に塩コショウをしましょう。
火加減は「透き通った」煙がでている状態を維持しましょう。
煙が白く濁ったきたら火を弱めて調節してください。

このレシピの生い立ち

肉はじっくりと・・・ゆっくりと・・・
弱火で焼くと旨い。
と、仰るのは名店の大将。
しかし。。。そんなに時間がかけられない時は?www
レシピID : 1048871 公開日 : 10/02/23 更新日 : 10/05/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
すみゅい
肉好きな旦那さんに好評でした♪

ゆっくりと火が通るから美味しさが逃げないですよね。レポ感謝♪

写真
カワチ1225
アルミホイルで寝かせるんですね!

アルミだと簡単に素敵なレアが出来ますよね。レポ感謝です♪

写真
totas
記念日にとっても豪華なごちそうになりました。焼き方覚えておきます

記念日。おめでとうございます。レポありがとうございました♪