高菜炒飯の画像

Description

主な味付けは高菜と塩昆布だけ♪

材料 (少なめの2人分)

70g
大さじ2~3
ごま油
小さじ1
料理酒
大さじ1
醤油(ニンニク醤油ならなお可)
少々
適量
高菜の油炒め
大さじ2~3
以下は、「高菜の油炒め」を作った時の分量です。このレシピに使った分量ではありませんのでご注意を。
市販の高菜の醤油漬け
100g
*醤油
小さじ1
*料理酒
小さじ2
*ごま油
小さじ1
*ラー油(辛いのが苦手な方は、ラー油無しでごま油を倍量にして下さい)
小さじ1
*顆粒鶏ガラスープの素
少々

作り方

  1. 1

    ※高菜の油炒めは、*の分量であらかじめ作っていたものを使用。

  2. 2

    ①フライパンで熱したごま油に、ひき肉・塩昆布を加えて炒めます。

  3. 3

    ②ひき肉に火が通ったら料理酒を加え、アルコール分を飛ばします。高菜を加えて更に炒めます。

  4. 4

    ③ご飯を加え、ぱらっとなるまで炒めます。

  5. 5

    小口切りにした万能ネギと醤油を加えてさっと混ぜ、醤油の香ばしい香りが出たら出来上がり。

コツ・ポイント

☆醤油はあくまでも風味付けなので、たくさんかけすぎないようにご注意下さい。
☆高菜・塩昆布は商品によって塩辛さが違うので、量は調節して下さい。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫で遭難しかかっていたひき肉と高菜の救済メニューです。休日ランチに作りました。
レシピID : 1050880 公開日 : 10/02/25 更新日 : 11/06/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート