節約レシピ!高野豆腐のさっくりフライ風

節約レシピ!高野豆腐のさっくりフライ風の画像

Description

高野豆腐を使って温めた牛乳に戻して、卵、パン粉をつけてフライパンで焼きました。2011、10月5日レシピ見直しました!

材料 (作りやすい量)

2枚
200ml
◎コンソメ顆粒
小さじ1
適量
パン粉
適量
バター
20gぐらい

作り方

  1. 1

    ◎を耐熱容器に入れ600Wレンジで1分加熱する。温かくなったところに高野豆腐を浸す。充分戻った所で、1枚を12等分する。

  2. 2

    溶き卵、パン粉の順につけて、フライパンにバターを溶かして、中弱火で両面焼く。

コツ・ポイント

★高野豆腐は1枚のものでも◎につけこんで戻してから好みの大きさにカットして使えます。1枚に対して◎の量は3枚分くらいかとおもいます。
★吸収した高野豆腐は、ぎゅっとしぼらずに水分をふくんだ状態でころもをつけたほうがしっとりしあがります。

このレシピの生い立ち

高野豆腐のぱさつきをなくしたいと思い、温めた牛乳に浸してみたらおいしい豆腐レシピがうまれたので紹介します。
レシピID : 1051796 公開日 : 10/02/26 更新日 : 11/10/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート