卵とソーセージdeちょっと清楚な椿の花

卵とソーセージdeちょっと清楚な椿の花の画像

Description

身近な材料で出来ますよ♪簡単で見た目もキュート♪お弁当のおかずの隅に椿の花を咲かせませんか❁

材料 (椿3輪分)

M1個
適量
マヨネーズ
小さじ1/2
コショウ
少々
マスタード(お好みで)
適量
塩(お好みで)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    椿の花の花芯用にゆで卵の黄身の半分弱を茶こしやザルなどを使って裏ごしします。

  2. 2

    写真

    ゆで卵の白身と残りの黄身を同じく裏ごしして、マヨネーズとコショウを混ぜ、味をみて塩を加え、お好みでマスタードを加えます。

  3. 3

    写真

    2を丸め、花弁用に魚肉ソーセージを15枚薄くスライスし、きゅうりは6枚斜め切りにスライスします。

  4. 4

    写真

    お弁当用のカップ(写真は5号)に丸めた卵を入れソーセージの花弁5枚を写真のように貼り付け1を乗せ、きゅうり2枚を添えます

  5. 5

    写真

    お弁当のほか、おもてなしにもおすすめです❁

コツ・ポイント

★裏ごしはスプーンでも良いですが、指で押しつぶすように裏ごすと早く出来るのでおすすめです★マスタードのほか和からしやカレー粉を入れると味のアクセントになり美味しいですよ★4の工程で花弁を斜めに少し差し込むように付けると椿らしくなります。

このレシピの生い立ち

椿の花が咲いているのを見て思いつき、材料も身近にある食材で作ってみました。
レシピID : 1052181 公開日 : 10/02/26 更新日 : 10/02/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
3匹のこじかママ
卵嫌いな息子にチーズで 細い魚ソだったのでめっさちっさなお花~♪

とっても可愛く作って頂き感激です‼キュートなれぽ感謝感激❀✿

写真
しのばぁたん
ハムです☆ちょっと薄くて☆清楚な椿の花?に見えるかな?楽しいね

ハムバージョンすごく綺麗❀すてきなれぽとっても感謝^O^

写真
ななこ22
かわいいので何回もつくっています お弁当には最高だね

何回も作って頂き大感激です‼嬉し過ぎのコメとれぽ激感謝^O^

写真
ななこ22
まぁなんとなくできました。 パブリカでオホシサマ

パプリカの☆がとってもキュートです♫素敵なれぽ本当に感謝!