ぜんまいの炒め煮の画像

Description

韓国のナムル風、にんにくのきいたぜんまい煮です*

材料

ぜんまい水煮
500g
ゴマ油
適量
100cc
醤油
25cc
砂糖
大匙1と1/2
みりん
大匙1
粉だし
大匙1
すりおろしにんにく
大匙1と1/2

作り方

  1. 1

    ぜんまいを適当な長さに切り、ざっとお湯を通す。(臭いが気になるようなら一度熱湯でさっとゆでる。)

  2. 2

    深さのあるフライパンを火にかけ、ごま油を入れて熱し、そこへ水を良く切った1をいれ、全体に油が回るまでざっと炒める。

  3. 3

    2へ、にんにく以外の調味料をすべて入れて煮汁が半分くらいになるまで煮る。

  4. 4

    3へにんにくをいれ全体によくからめて3~5分弱火で煮たら完成。冷まして冷蔵庫で保存すれば日持ちします。

コツ・ポイント

シメジなどを入れてもおいしいです。にんにくはかおりが飛んでしまわないよう、最後に入れて下さい。

このレシピの生い立ち

韓国のぜんまいナムルがおいしいので、にんにくをきかせて作ってみました*
レシピID : 1060119 公開日 : 10/03/23 更新日 : 10/03/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
lala1107
にんにくがまた香ばしいですね!油揚げも入れてみました☆

お揚げ、味がしみて美味しそ!やってみます!レポ感謝です♪