小松菜と豚肉のポン酢炒めの画像

Description

小松菜1束使っちゃいます。豚肉と一緒にボリュームアップ!片栗粉でお肉がトロン、さっと炒めて小松菜がシャキ!

材料

1束
1/2パック
大2
塩 こしょう
少々
大3
生姜
1/2片
ポン酢醤油
大3
砂糖
小2

作り方

  1. 1

    豚肉は適当な大きさに切り、酒・塩・こしょうで下味をつけ、片栗粉をもみこんでおく。

  2. 2

    小松菜は4cm位に切り、葉と茎に分けておく。生姜は千切り

  3. 3

    フライパンに油を入れ、生姜を炒め、肉を加える。

  4. 4

    肉に火が通ったら、えのきだけ、小松菜の茎の部分を入れる。

  5. 5

    ポン酢、砂糖、塩、こしょうで味付けをした後に、小松菜の葉の部分を入れて、さっと炒めて出来上がり。

コツ・ポイント

小松菜の茎がしんなりとしすぎないように、強火でさっと炒めます。
お肉に塩コショウしてあるので、仕上げの塩コショウは薄めにしましょう。

このレシピの生い立ち

最近、小松菜に凝っていて、つい買ってしまうように・・・。1束使ってご飯のおかずになるようなものが食べたくて。
レシピID : 1082309 公開日 : 10/03/27 更新日 : 10/03/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
-sen-
片栗粉なし&しめじで。ほんのり生姜味がいい感じです!

きのこ類でさらに栄養プラスでいいですね!ありがとうございます

写真
chirochan☆
フライパンからです‥今からお弁当に入れます。お昼が楽しみ〜♪

小松菜の色が綺麗ですね!お弁当いかがだったでしょうか?

写真
ぴぉたん
早速リピ♡今回はエノキなしですが、やっぱり美味しかったです♡

ぴぉたんさん♪最速リピです(笑)ありがとう。嬉しいな〜☆

写真
ぴぉたん
簡単でめちゃうま♡この味付け大好きでした(。>∀<。)リピ決定♡

気に入って頂けて嬉しいです♪またお待ちしてまーす☆