おろし絹揚げ豆腐の画像

Description

絹厚揚げ豆腐をさっぱりといただきましょうw

材料 (2人分)

焼いておいしい絹厚揚げ
1パック
タップリ
めんつゆ(お醤油でも可)
適量
かいわれ大根やネギ等の薬味
少々

作り方

  1. 1

    写真

    某スーパーの特売によくある我が家の定番は、この絹厚揚げです☆♪もっちりさが違うのよ~!!!(*゚∀゚*)

  2. 2

    魚グリルで両面おいしそうな焼き色が付くまで焼きます。

  3. 3

    あとはお皿に乗せたら、大根おろしをたっぷり上にのせ、めんつゆを回しかけるだけ!

  4. 4

    うえに貝割れ大根やネギの薬味を飾るとお洒落です(*゚∀゚*)

    今回はネギに唐辛子のみじん切りを少し加えた薬味

コツ・ポイント

大根おろしの汁は、堅くしぼらず、少し汁気があるほうがオススメです。

ネギ&唐辛子の薬味はその名の通りw
薄輪切りしたネギに、ほんの少しの唐辛子のみじん切りを合えたものです。
乾燥唐辛子も混ぜるとネギの水分でふやけます。

このレシピの生い立ち

厚揚げをさっぱりいただきたい(´∇`)
レシピID : 1086927 公開日 : 10/05/23 更新日 : 12/06/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (5人)
写真
yangpa
シンプルでも美味~大根おろし頑張ってすった甲斐がありましたw

つくレポありがとです!大根おろし美味しいですよね♪

写真
くまりょん
冷蔵庫に同じ絹あげ発見でトライ。周りカリカリおろしが合いますね♪

つくれぽありがとうございます!(*´▽`*)

写真
月見なっとう
久々に頂きましたがやはり美味しい♪娘も相変わらず大好きです♡

いつもリピありがとうです~♪(^○^)

写真
SURA1974
もっちり絹厚揚げがおいしい♪大根おろしが合いますね〜美味しい!

つくレポありがとう♪可愛い盛りかた!参考にしますw