味噌と豆腐のヘルシー和風チーズケーキ

味噌と豆腐のヘルシー和風チーズケーキの画像

Description

パルスイートを使ってカロリーを抑えました!
もちろんグラニュー糖でも作れます!
アボカドクリームがポイント☆

材料

Aベース
30g
すりごま
大さじ1
B味噌のべイクドチーズケーキ
120g
50g
無脂肪ヨーグルト
50g
パルスイート(グラニュー糖)
7g(50g)
大さじ1 1/2
1個
西京味噌(白みそ)
20g
10g
Cアボカドクリーム
25g
はちみつ
10g
D豆腐のレアチーズケーキ
100g
無脂肪ヨーグルト
100g
パルスイート(グラニュー糖)
5g(30g)
50ml
お湯
45ml

作り方

  1. 1

    A
    クラッカーを細かく砕き、すりゴマと和え、そこに溶かした無塩バターを加えまぜ、ケーキ型に敷き詰め冷蔵庫で冷やす。

  2. 2

    B
    全ての材料を混ぜ合わせ、こし器でこし、生地を滑らかにする。
    そして、Aに流し込み、180度下段で25分焼く。

  3. 3

    C
    アボカドをうらごしし、はちみつと混ぜ合わせておく。

  4. 4

    D
    ゼラチン・お湯以外を全て混ぜ合わせ、こし器で生地を滑らかにしておく。

  5. 5

    Bが焼きあがったら、ケーキクーラーで型のまま冷ましておく。
    冷めたら、Bの上にCをのはす。

  6. 6

    4にゼラチンをお湯で溶かしたものを加え、なじませ5の上に流しこみ、Dが固まるまで冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    写真

    このように切ってもいいし、トップみたいに型抜きして盛り付けるとすごく可愛くなります!
    ベースはC敷いています!

コツ・ポイント

こし器にかけなくてもできますが、舌触りが違います!
アボカドクリームは多めが美味しいかもしれません。
クリームチーズの量を減らして、ヨーグルトや味噌で風味づけをしたりしてカロリーを抑えてます!グラニュー糖でもしっかりヘルシーです!

このレシピの生い立ち

ヘルシーなおやつを作りたくて、
和風のチーズケーキを考えました!
レシピID : 1089013 公開日 : 10/04/04 更新日 : 10/04/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート