おふくろの味 焼きビーフンの画像

Description

具材は残り物でオッケー。というか何でもいいです!ごま油の香りが食欲をそそります。彩りも良くベタベタしないからお弁当にも!

材料 (二人前)

80g
2枚
1本
2本
ひとつまみ
ごま油
大さじ1×2
塩・こしょう
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    ①鍋にお湯をわかしビーフンを固めにゆでる。ざるにあけ流水でよくぬめりをとり、ざるに押し付けて良く水分を切る。

  2. 2

    ②きくらげを水でもどし良く洗って食べやすい大きさにちぎる。ごま油でベーコン ネギをしんなりするなで炒める。

  3. 3

    ③●を加えてさらに炒めあわせ最後にきくらげを加え塩コショウで味を整える。

  4. 4

    ④③をフライパンの端によけごま油を足しビーフン投入
    ビーフンの上に③をのっけて野菜のうまみをを吸わせる。

  5. 5

    ⑤最後にしっかり混ぜて醤油をひと回ししてからめて出来上がり。

コツ・ポイント

しっかりビーフンを洗ってしぼってうまみを吸わせることです。

このレシピの生い立ち

お母さんが作る焼きビーフンがシンプルな味付けでとっても美味しかったから。
レシピID : 1101328 公開日 : 10/04/16 更新日 : 10/04/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ふぁんたにゃん
寝坊してお弁当に ちゃちゃっとうまーい!

寝坊して作れるなんてっ!!偉いです!アタシの寝坊は致命的。笑

写真
Maraisin
冷蔵庫のあり野菜に卵+ベーコンで出来るのが嬉しい~旨みたっぷり

彩りがキレイ(∩´∀`∩)お皿も素敵!ありがとうです!

初れぽ
写真
がんちゃっく
具は冷蔵庫の残り野菜だけですが^^;シンプルで飽きない味でした!

美しい・・・うっとり。あたしもこんな風に作りたい!感謝です。