簡単❤本格天津飯 でも節約☆の画像

Description

中華が大好きです❤
節約と短時間できるのとボリューム有り、本当に美味しく、家族の定番メニュー、アレンジもできます!

材料 (4人分)

☆東まるラーメンスープ
3袋
☆オイスターソース
大1 1/2 ~ 2
☆醤油
好みで適当
1050cc
水大4 片栗粉大4
○ゴマ油
大1
○好みでコショウやしょうがチューブ
適量
①かにカマ・ねぎか長ネギ
②ねぎ・しいたけ
❤もやし、人参、もやし、青パパイヤ
どれでもアレンジで
※えび、いか
1人 玉子
1個~2個
1人分 玉子焼き用 油
大2弱
1人分 ご飯
好みの量

作り方

  1. 1

    ☆を鍋に火をかけて味見をして沸騰前位に弱火にして、とろみをつけます、○を好みで入れます。

  2. 2

    ❤の好みのものはレンジでか炒めてからが美味しいです。
    卵に好みの具材を入れ。

  3. 3

    よーく熱したフライパンに油を気持ち多い目を入れ玉子はゆっくりとまぜ、好みの硬さで、油が多いとフワとできます。

  4. 4

    山形にしたご飯に3の上に1のあんをかけて出来上がり。

コツ・ポイント


あんは2~3日冷蔵庫で持ちますので余れば、あんかけ焼きそば、かた焼きそば、中華丼にも代用できます。●あんを足したい場合は 東まる1袋対して水350cc 減らしたい時もこの分の分量で、オイスターソースも調整して下さい。

このレシピの生い立ち

忙しい時や、時間差で帰宅する家族にアツアツで出来立てをと思い何とかパッパと作れるレシピを考えてできました、その時の冷蔵庫の中身で十分作れます☆
色んなラーメンのスープでも代用できます。
レシピID : 1105488 公開日 : 10/04/21 更新日 : 11/05/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート