全卵を使ったバナナプリンの画像

Description

基本は全卵プリンと同じですが、バナナを入れるため生クリームは入れませんでした。

材料

4個
300ml
200グラムほど
グラニュ糖
80グラム
1/4個
バニラエッセンス
10滴ほど

作り方

  1. 1

    牛乳を鍋で60度程度に温める。指をつけてみて、ちょっと熱いなって程度。

  2. 2

    写真

    全卵を解きほぐし、よく混ぜます。グラニュ糖を少しずつ加えながらさらにかき混ぜます。

  3. 3

    写真

    バナナに絞ったレモン汁を振りかける。フォークなどでつぶし、よく混ぜておく。ミキサーなどがあれば完璧。

  4. 4

    「1」を「2」に少しずつ混ぜながら加えます。そこに「3」のバナナを加え、粗めのザルで漉して固形分を除去。

  5. 5

    写真

    表面に泡が浮いてくるので、キッチンペーパーを乗せて取り除きます。

  6. 6

    カップに均等に分け、沸騰した蒸し器に並べて15分間蒸します。荒熱が取れたら冷蔵庫で冷やして出来上がり。

  7. 7

    写真

    お好みでカラメルソースをかけてどうぞ。

コツ・ポイント

バナナはすぐに黒ずんでくるのでレモン汁を使いました。私は樹脂のカップを使いましたが、磁器などのカップを使うときは余熱で火が通り過ぎるので蒸し時間を短めにしたほうがいいでしょう。 写真でプリンが乗っているのは段ボール箱。単身赴任の悲哀???

このレシピの生い立ち

バナナを1房買いましたが、一人では食べきれず皮が黒ずんできました。これを無駄なく食べるにはどうしたものかと考え、好きなプリンにアレンジしてみました。
レシピID : 1110612 公開日 : 10/04/26 更新日 : 10/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
牧丸まきこ
ちょっと甘めでしたが、バナナの味がしっかりして美味しかったです♪

気に入っていただけて幸いです。レポありがとぉヽ(^o^)丿

初れぽ
写真
jewe
ヨーグルトも入れちゃった!ホエーは入れない方が良かったわww

なるほど。ヨーグルトプラスね(^^♪レポありがとぉ(^o^)