エビの殻deふりかけの画像

Description

エビの殻が立派なご飯のお共に大変身!!
味付け不要☆

材料 (作りやすい分量)

エビの殻
20匹分
ひとつかみ
ひとつかみ
大2ほど

作り方

  1. 1

    エビの殻は洗ってしっかりキッチンペーパーで水気を拭き、お皿にキッチンペーパーを敷いた上に殻を重ならないように並べる。

  2. 2

    ラップをせず、レンジ(500w)で6~7分チンしてカラカラにし、ミルサーに入れ回し、粉々にする。

  3. 3

    桜えび、乾燥わかめを加えて更にミルサーで回し、粉々になったらゴマを加えて振り混ぜれば完成!!(ミルサーで回さない!)

  4. 4

    写真

    ご飯にかけた様子☆

コツ・ポイント

わかめや桜えびの塩味だけで十分ですが、お好みで塩を足してもいいと思います。

このレシピの生い立ち

エビの殻を捨てるのはもったいない!!
レシピID : 1113553 公開日 : 10/04/29 更新日 : 10/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
こうまさmam
簡単に出来ますね♪刻み海苔も入れてみました(^^ゞ

ホント簡単で美味ですよね♪海苔も+で更に体に良さそう!感謝❤