キャラ弁☆リラックマdeランチBOXの画像

Description

丸いパンあれば作れます*
リラックマかわゆすぅ・・(・ω・)

材料 (1人分)

ベーグル(または丸いパン)
10㌢大 1個
ハッシュドポテト
3㌢大 1個
5㌢四方

作り方

  1. 1

    <かお>
    ・ベーグル
    ・チーズ
    ・焼きのり

  2. 2

    <みみ>
    ・ハッシュドポテト
    ・チーズ

  3. 3

    写真

    スライスチーズのセロハンの上に予め、みみ・め・はなの周りの部分用に、形を描いて、切り抜く。

  4. 4

    写真

    目と鼻の部分用に、焼きのりを切り抜く。
    目の部分がパンにくっつきやすくするために、チーズの上に重ねる。

  5. 5

    ベーグルの上に、それぞれの顔のパーツを置き、耳部分としてハッシュドポテトを置いたら、リラックマさん完成!!

  6. 6

    写真

    ベーグルは、お気に入りレシピ、junkoさんの「もちもちベーグル(レシピID:11600)を焼きました。

  7. 7

    写真

    ハッシュドポテトは、☆みはす☆さんの「☆激ウマ☆やみつきハッシュドポテト(レシピID:864697)」を作りました。

  8. 8

    写真

    ※唐揚げは、marinekkeさんの「やわらか~い 鶏むね肉の唐揚げ♪それは(レシピID:871897)」を作りました。

コツ・ポイント

○目の部分のチーズは、のりよりも若干小さめに切り抜いてください。
○耳の部分は、ハッシュドポテトではなく、ミートボールなどで代用しても良いと思います。

このレシピの生い立ち

キャラ弁デビュー!!!!
リラックマ可愛いので、ピクニック用のお弁当につくってみました*
レシピID : 1114786 公開日 : 10/05/02 更新日 : 10/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート