第187の隷使緋:カルビドンダルフォン

第187の隷使緋:カルビドンダルフォンの画像

Description

もし出家して坊さんになって肉を禁じられても、これ出されたら食べちゃうだろうなぁという隷使緋。赤い器がよく似合うぜ。

材料

120g
砂糖
大さじ1
醤油
大さじ2
大さじ2
はちみつ
小さじ1
豆板醤
チョロ
コチュジャン
チョロ
にんにく
一かけ
大さじ1
丼2杯分

作り方

  1. 1

    みなさまのお手元にある牛バラ肉は最初どのような形状かわかりませんが、できることなら縦5㌢×横3㌢×厚5㍉に切り揃えたい。

  2. 2

    にんにくをすりおろす。

  3. 3

    砂糖・醤油・酒・はちみつ・豆板醤・コチュジャン・おろしにんにく・白いりごまを混ゼルエル。これを軽部真一と名付ける。

  4. 4

    ホットプレートやフライパンなどに薄く油などをしき、強火で肉を焼く、両面焦げたら火を弱め、軽部真一を投入する。

  5. 5

    丼ご飯に肉をのせ、軽部真一を回しかけたらできあがり。

コツ・ポイント

そこそこ厚い肉は、
漬け込むと余計固くなるの。
そんな、無茶な
そこで、無茶を可能にする方法。
肉の完璧な柔らかさを保つため、
焼き時間を最小限にするのよ。
強火で2分以内に!1秒でも早く!

このレシピの生い立ち

コンビニの四角い同タイプの弁当をたまに食べるのだが、
隅っこにいるたくあんがレンジの加熱により、
まるで10年後に台所の隅で発見されたかのごとく
脱水状態のカピカピになってしまうのを
見てられなくて。何も言えなくて。
レシピID : 1119681 公開日 : 10/05/08 更新日 : 10/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
belarbre
軽部いいですね~!めっちゃ美味しかったです(*^^*)

嬉しや。しかし軽部を褒められると軽部の手柄のような気もしたり

写真
TOMO☺BABY
やば!美味すぎた!もぉ軽部無しでは生きてけない\(^^)/

「もぉ軽部無しでは生きてけない」だけ聞くとヤバいすね!感謝す

写真
ぱんだ港
バラ売ってなく細切れで。おいしかったです☆次はバラ肉で試したい!

ありがとざいます!ぱんだ港様!船持ってたら是非着港したいす。

写真
CoffeeCoco
軽部真一うまし=m=安い肉も絶品どんぶり=A=bb♪感謝

有難。どうやらこの創隷補の方々「軽部真一」入力したいんすねw