たこ焼き器で作るカノムクロック

たこ焼き器で作るカノムクロック

Description

ココナッツ風味のモチモチとした団子系お菓子。
もともとは屋台料理です。
美味しいけれど庶民的な味です(笑

材料

ココナッツミルク
200cc
砂糖
100g
上新粉あれば米粉
90g
牛乳
50cc
50cc
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ココナッツミルク半量と上新粉・牛乳・水をあわせよく混ぜる。

  2. 2

    写真

    ココナッツミルク半量を小鍋に入れ沸騰させ、砂糖と塩を入れ煮溶かしたら火を止める。

  3. 3

    写真

    人肌程度に冷ましたら1とあわせ混ぜる。

  4. 4

    写真

    薄く油を引き、熱したたこ焼き器の7分目までタネを入れて焼く。

  5. 5

    写真

    十分火が通ったら二つを貝のようにあわせてできあがり。

  6. 6

    写真

    お皿に盛ったら出来上がりです。熱い内に食べましょう!

コツ・ポイント

実際にタイで食べたカノムクロックはかなり生っぽかったです。

このレシピの生い立ち

前にタイに行ったとき・・・・
朝、食べたココナッツのお菓子が美味しかった。
聞いたことのないカノムクロックという菓子名。
ココナッツの香りが素晴らしい~
たこ焼きプレートで作ってみました!
レシピID : 1127342 公開日 : 10/05/15 更新日 : 10/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真

2020年5月20日

砂糖と塩減らしてリピです。美味しくてパクパク食べちゃいます!

写真

2020年5月6日

少ししょっぱかったですが本場の味に近い!タイ気分を味わえました!

写真

2019年12月2日

タイで食べた味に近いものが作れました!ありがとうございました!

写真

2018年2月19日

塩砂糖少なめでアンコとクリームチーズを巻いたクレープ状にしました

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です