明太ツナの和風パスタの画像

Description

隠し味に醤油を少し!味がしまります。少し濃い目の味つけなのでキュウリで味がまろやかになります。チャチャッとレシピです。

材料 (2人分)

明太子
2腹
1/2本
★マヨネーズ
大さじ2~3
★醤油
大さじ1弱
★みりん
小さじ2
★旨味調味料
少々(2ふり程度)
160g~170g
1.5L
小さじ2程度
オリーブ油
大さじ1程度

作り方

  1. 1

    キュウリは縦半分に切った後さらに、それを縦4等分にし、5mm程度の幅に切る。(塩はしなくてよいです)

  2. 2

    中ボールに明太子の身を袋から出しておく。

  3. 3

    ツナ缶は油を半分くらい切っておく。(完全に絞り切ってカスカスにしないこと)

  4. 4

    2のボールに★印の調味料全てと3のツナ缶を入れ良く混ぜ、最後に1のキュウリを入れてキュウリが潰れないよう注意して混ぜる。

  5. 5

    大き目の鍋に水1.5Lを入れ、沸騰したら塩小さじ2を入れ、パスタも入れ指定の茹で時間茹でる。

  6. 6

    パスタが茹であがったらザルにあげ水を切ったら、再度茹でた鍋に戻しオリーブ油を均等にパスタに油がまわるように混ぜる。

  7. 7

    お皿にパスタを盛り、その上に4の明太子ソースを乗せ出来上がり!
    食べる時に少しずつ混ぜて食べました。

コツ・ポイント

ツナは適度に油分を残すくらいに油切りをするとソースがパサパサしなくて美味しいです。
茹であがったパスタにオリーブ油を混ぜておくと麺がひっつかずに食べやすいです。

このレシピの生い立ち

兄からもらった大量の明太子(in 冷凍室)を消費するべく考えたレシピ第2段です。
レシピID : 1133562 公開日 : 10/05/21 更新日 : 10/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ちーさん&おさくん
暑くなってきたので冷製で美味しくいただきました('∀`)

わぁ、作ってくださって嬉しいです(*^^*)冷静♪美味しそう