天津炒飯。の画像

Description

かにかまを見たら天津炒飯が食べたくなった!

材料 (2人分)

お好みの具材で作った炒飯(白飯でも)
2人分
少量
ふんわり卵
4個(一人2個ずつ)
醤油
少々
砂糖
少々
少々
あんかけスープ
200cc
ウェイパー
小1
大1
醤油
小1
塩胡椒
少々
スギヨ「香り箱」
5本
ごま油
少々

作り方

  1. 1

    あんかけスープを作っておく。

  2. 2

    水、ウェイパー、酒、醤油、塩胡椒で味をつけ、かにかまを割きながら入れ、水溶き片栗粉でしっかりめにとろみをつける。

  3. 3

    お好みの具材とご飯を炒め、炒飯を作る。

  4. 4

    卵を一人2個ずつと、醤油、砂糖、塩を少々入れ溶き、油(分量外)をひいたフライパンでふんわり焼く。

  5. 5

    ③をお茶碗等で丸く形作った後ひっくり返してお皿に盛り、その上に④を乗せる。

  6. 6

    ②で作っておいたあんを温め直し、最後にごま油を少量垂らした後、⑤の器にかける。

  7. 7

    最後にねぎを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

炒飯でなく白飯ならもっと簡単に作れます。

このレシピの生い立ち

スギヨ「香り箱」のモニターに当選しました!
レシピID : 1145065 公開日 : 10/06/01 更新日 : 10/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
burichan21
あんかけスープとっても美味しかったです(^▽^)また作ります!

初れぽ!ありがとうございます♪あんがとろーんとおいしそう!!