リサイクル2弾!白菜の漬け物炒めの画像

Description

酸っぱくなるほど漬けてしまった白菜。おしがきいて美味しいですが、酸味がいただけない、という方に。

材料 (2人分)

白菜古漬け
適宜
ごま油
醤油
七味唐辛子
少々

作り方

  1. 1

    白菜の古漬けは水にさらして、何度か水も替え、よく塩抜きをする。この時に出来るだけしっかり塩抜きをしてくださいね。

  2. 2

    1の塩気が薄くなったらざるに上げ、よく絞る。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、2を炒める。そのままでも食べられるものなので全体が熱くなったら醤油を回し掛け、香り付けをする。

  4. 4

    皿に盛り、食べる時に好みで七味をふる。

コツ・ポイント

塩出しをよくする事がポイントです。

このレシピの生い立ち

祖母から代々続く味です。
レシピID : 115406 公開日 : 03/11/05 更新日 : 03/11/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
kykomusubi
酸味を飛ばすためしっかり焼き付けて…一味が効いてて美味しかった!おかげさまでレパートリー増えました🎵
写真
こうけママ
リメイク完成!救済できました!

このために白菜漬けちゃうくらい好きなんです、私。れぽ感謝♡

写真
clover0445
ちょっとアレンジするだけでご飯進みますね!美味しかったです♪

そうなんですよ!別物でしょう?美味レポ嬉しかったです♪感謝♡

写真
まめぴkitchen
簡単で味が変わって良いですね!!☆

飽きちゃった時にもお薦め。細かくして炒飯に入れても美味です♡